| No. | 投手 | 漢字名 | チーム | 投打 | 生年月日 | 身長/体重 | 防 | 試 | 勝 | 敗 | S | 回 | 
      
        | 1 | コ ヨンピョ | 高永表 | KT | 右右 | 1991.9.16 | 187/88 | 3.87 | 14 | 7 | 4 | 0 | 86 | 
      
        | ⇒ 「アメリカには横手投げ」韓国が伝統の投手起用で日本との1位対決を目指す【東京五輪・野球】(2021/7/31) | 
      
        | 11 | チョ サンウ | ゙尚佑 | キウム | 右右 | 1994.9.4 | 186/97 | 3.42 | 26 | 2 | 4 | 14 | 26 1/3 | 
      
        | ⇒ 故障の代表守護神が帰還し今季初セーブ チームの連敗を止める(2021/4/25) | 
      
        | 15 | キム ジンウク | 金晉旭 | ロッテ | 左左 | 2002.7.5 | 185 / 90 | 8.07 | 17 | 2 | 5 | 0 | 29 | 
      
        | ⇒ | 
      
        | 18 | ウォン テイン | 元兌仁 | サムソン | 右右 | 2000.4.6 | 183/92 | 2.54 | 15 | 10 | 4 | 0 | 92 | 
      
        | ⇒ 前回王者・韓国の初戦先発はリーグトップの10勝、21歳のさわやか右腕【東京五輪・野球】(2021/7/29) | 
      
        | 19 | コ ウソク | 高祐錫 | LG | 右右 | 1998.8.6 | 182/90 | 1.55 | 32 | 1 | 3 | 19 | 29 | 
      
        | ⇒ 高速守護神のコ・ウソクが156キロで3、4、5番を3K締め 16セーブ目を挙げる(2021/6/13) | 
      
        | 21 | オ スンファン | 呉昇桓 | サムソン | 右右 | 1982.7.15 | 178/93 | 2.52 | 37 | 0 | 2 | 27 | 35 2/3 | 
      
        | ⇒ 韓国代表の呉昇桓(元阪神)「梅野の代表入りは嬉しい」 選手村では20歳年下と同室【東京五輪・野球】(2021/7/27) 【コラム】 元阪神・呉昇桓がKBOリーグ通算300セーブ達成 古巣の和田元監督、福原コーチも祝福(2021/4/25)
 | 
      
        | 23 | チャ ウチャン | 車雨燦 | LG | 左左 | 1987.5.31 | 185/80 | 5.24 | 5 | 2 | 1 | 0 | 22 1/3 | 
      
        | ⇒ 代表左腕が約1年ぶりの復活登板で5回無失点 通算111勝目挙げる(2021/6/6) | 
      
        | 32 | パク セウン | 朴世雄 | ロッテ | 右右 | 1995.11.30 | 181 / 78 | 4.29 | 15 | 3 | 6 | 0 | 84 | 
      
        | ⇒ 主力が打って復権目指す右腕が抑える スターの揃い踏みで釜山ロッテが勝利(2020/7/12) | 
      
        | 48 | イ ウィリ | 李義理 | KIA | 左左 | 2002.6.16 | 185/90 | 3.89 | 14 | 4 | 3 | 0 | 71 2/3 | 
      
        | ⇒ 左のエースが築いた韓国の栄光の歴史 19歳の高卒ドラ1がその後を継ぐか【東京五輪・野球】(2021/8/1) | 
      
        | 55 | キム ミンウ | 金民宇 | ハンファ | 右右 | 1995.7.25 | 189/105 | 3.89 | 16 | 9 | 5 | 0 | 88 | 
      
        | ⇒ 18安打11得点で韓国がコールド勝ち 準決勝に進出(監督・選手のコメントも)【東京五輪・野球】(2021/8/2) | 
      
        | 61 | チェ ウォンジュン | 崔源峻 | トゥサン | 右右 | 1994.12.21 | 182/91 | 2.80 | 15 | 7 | 1 | 0 | 86 2/3 | 
      
        | ⇒ 代表入りの横手右腕 安定感を見せて7勝負けなし防御率は2位に(2021/6/17) | 
      
        | No. | 捕手 | 漢字名 | チーム | 投打 | 生年月日 | 身長/体重 | 率 | 試 | 安 | 本 | 点 | 盗 | 
      
        | 25 | ヤン ウィジ | 梁義智 | NC | 右右 | 1987.6.5 | 179/85 | .348 | 73 | 87 | 20 | 71 | 2 | 
      
        | ⇒ 若手ナンバーワン投手を初回の満塁弾で撃破 ヤン・ウィジが連敗を止める(2021/5/27) | 
      
        | 47 | カン ミンホ | 姜a鎬 | サムソン | 右右 | 1985.8.18 | 185/100 | .324 | 70 | 78 | 11 | 44 | 0 | 
      
        | ⇒ サムスンが零封負け目前の9回2死に逆転成功 連敗止めて首位をキープ(2021/5/17) | 
      
        | No. | 内野手 | 漢字名 | チーム | 投打 | 生年月日 | 身長/体重 | 率 | 試 | 安 | 本 | 点 | 盗 | 
      
        | 2 | オ ジファン | 呉智煥 | LG | 右左 | 1990.3.12 | 186/80 | .237 | 66 | 56 | 5 | 33 | 5 | 
      
        | 【コラム】
        韓国の元同僚の活躍に中日、西武の元中継ぎ投手・岡本真也も「素晴らしい!」【東京五輪・野球】(2020/7/30) | 
      
        | 3 | キム ヘソン | 金慧成 | キウム | 右左 | 1999.1.27 | 179/78 | .294 | 80 | 95 | 3 | 43 | 29 | 
      
        | ⇒ ハソンとヘソンがエース撃ち キウムが首位NCに4安打3得点で延長戦を制す(2020/6/12) | 
      
        | 10 | ファン ジェギュン | 黄載均 | KT | 右右 | 1987.7.28 | 183/96 | .315 | 48 | 58 | 7 | 33 | 4 | 
      
        | ⇒ KT再び単独3位 ファン・ジェギュンが4安打3打点の活躍(2020/9/25) | 
      
        | 13 | ホ ギョンミン | 許敬民 | トゥサン | 右右 | 1990.8.26 | 176/69 | .323 | 69 | 90 | 4 | 29 | 2 | 
      
        | ⇒ エース対決となったポストシーズン進出争いでトゥサン大勝 再び5位に並ぶ(2020/10/2) | 
      
        | 44 | オ ジェイル | 呉在一 | サムソン | 左左 | 1986.10.29 | 187/95 | .276 | 59 | 58 | 12 | 42 | 0 | 
      
        | ⇒ オ!ジェイルとジェウォンで8打点 トゥサン4連勝(2019/6/20) | 
      
        | 50 | カン ベクホ | 姜白虎 | KT | 右左 | 1999.7.29 | 184/98 | .395 | 75 | 107 | 10 | 61 | 7 | 
      
        | ⇒ 18安打11得点で韓国がコールド勝ち 準決勝に進出(監督・選手のコメントも)【東京五輪・野球】(2021/8/2) | 
      
        | 53 | チェ ジュファン | 崔周煥 | SSG | 右左 | 1988.2.28 | 178/73 | .254 | 60 | 52 | 10 | 39 | 2 | 
      
        | 【コラム】
        理想はギータとマッチョマンのフルスイング 遅咲きの30歳が迎える春季キャンプ(2019/1/29) 
 | 
      
        | No. | 外野手 | 漢字名 | チーム | 投打 | 生年月日 | 身長/体重 | 率 | 試 | 安 | 本 | 点 | 盗 | 
      
        | 17 | パク ヘミン | 朴海旻 | サムソン | 右左 | 1990.2.24 | 180/75 | .302 | 77 | 83 | 4 | 36 | 28 | 
      
        | 【コラム】
        背番号13は投手か野手か? 韓国の盗塁王がこの番号に変えた理由とは(2020/2/7) | 
      
        | 22 | キム ヒョンス | 金賢洙 | LG | 右左 | 1988.1.12 | 188/100 | .288 | 73 | 77 | 12 | 48 | 1 | 
      
        | ⇒ 拙攻続きだった韓国打線が9回につながりサヨナラ勝ち(監督・選手のコメントも)【東京五輪・野球】(2021/8/1) | 
      
        | 37 | パク コンウ | 朴健祐 | トゥサン | 右右 | 1990.9.8 | 184/80 | .338 | 59 | 73 | 2 | 36 | 6 | 
      
        | ⇒ サヨナラ負けの首位SKとサヨナラ勝ちの2位トゥサン 残り2試合で同率1位に並ぶ(2019/9/28) | 
      
        | 51 | イ ジョンフ | 李政厚 | キウム | 右左 | 1998.8.20 | 185/78 | .345 | 79 | 102 | 3 | 48 | 6 | 
      
        | 【コラム】
        「韓国のイチロー」の長男、東京五輪での千賀(ソフトバンク)と菅野(巨人)との対戦を望む(2020/3/5) |