![]() |
室井昌也とリスナーが日常で抱いたささやかな「好奇心」を共有するトーク番組です。リスナーが気になっている、人、場所、食べ物、本、言葉、におい…などなどのメッセージを紹介。それを深掘りせず、つまみ食いして、みんなで視野を広げて「ちょっとだけ心を豊かに」しちゃおうという30分。みなさんからのメッセージが番組の命です!本の紹介コーナーもあります(論創社提供)。 毎週水曜日の夜10時半、沖縄・FMコザのスタジオから生放送でお届け!YouTube Liveとアーカイブ、ツイキャスで世界中から聴けます、見られます!! ⇒ メッセージを送る |
毎週水曜日夜10時半から生放送! 以下のYouTube画面が最新放送分です。こちら をお気に入り(ブックマーク)すると、これまでの放送がYouTubeでリスト表示されます。 |
|
メッセージは こちらの投稿フォーム または k@strike-zone.jp まで。SNSのハッシュタグは #室井好奇心 です! 各界からのゲストご登場も大歓迎です。ご連絡ください!- |
過去の放送分(YouTubeで聴取、視聴できます) |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
室井昌也(むろい・まさや) 2002年から韓国プロ野球の取材を行う「韓国プロ野球の伝え手」。編著書「韓国プロ野球観戦ガイド&選手名鑑」を04年から毎年発行し、取材成果や韓国球界とのつながりは日本の各球団や放送局でも反映されている。 09年から日刊スポーツで連載、18年からYahoo!ニュース個人でオーサーを務める。韓国では06年からスポーツ朝鮮で韓国語コラムを連載している。 ラジオ関連では16年から2年間「室井昌也の韓国野球を観に行こう!」(ラジオ日本)に出演。著書に「交通情報の女たち」(論創社)、「ラジオのお仕事」(勉誠出版)がある。 |
Copyright (C) 2020 Masaya Muroi |