ニュース
試合結果

日程表

基本情報

チーム紹介

個人成績

観戦ツアー

観戦ガイド
&選手名鑑

イベント

代表紹介
室井昌也

Ameba
ブログ

グッズ
ショップ

国際大会


       会社概要

スマホ版に移動

個人成績と観客数 6月29日更新

7月4日(金) ライブ中継配信(SOOP)

トゥサン−KT

キウム−ハンファ

サムソン−LG

KIA−ロッテ

NC−SSG

催行決定 受付中 観戦ツアー8/29-31!

|NEW 11月のイベント 6/28(土) 18時から先行発売!

発売中! 観戦ガイド&選手名鑑2025

試合結果 ニュース コラム
Yahoo!ニュース
・スポニチ 「室井昌也 月に2回は韓情移入」 室井コラム(韓国語)
Facebook ・X(旧twitter)

ピックアップ ハイライト KBO公式YouTube


7月3日(木)の結果 日程 先発 順位表
トゥサン 4 - 6 サムソン チャムシル
勝:キム テフン
敗:チェ ジガン
ハイライト映像(KBO公式YouTube)
KT 6 - 2 キウム スウォン
Pick up!
勝:コ ヨンピョ
敗:チョン ヒョンウ
ハイライト映像(KBO公式YouTube)
ハンファ 7 - 7 NC テジョン
勝:
敗:
ハイライト映像(KBO公式YouTube)
KIA 3 - 2 SSG クァンジュ
勝:チョン サンヒョン
敗:チョン ヨンジュン
ハイライト映像(KBO公式YouTube)
ロッテ 2 - 0 LG プサン
勝:チェ ジュンヨン
敗:チャン ヒョンシク
ハイライト映像(KBO公式YouTube)


順位表(7月3日現在)144試合制
チーム 勝率
1 ハンファ 81 46 33 2

-

.582
2 LG 82 45 35 2 1.5 .563
2 ロッテ 83 45 35 3 1.5 .563
4 KIA 82 43 36 3 3.0 .544
5 KT 83 42 38 3 4.5 .525
6 SSG 81 40 38 3 5.5 .513
7 サムソン 82 41 40 1 6.0 .506
8 NC 79 36 38 5 7.5 .486
9 トゥサン 82 32 47 3 14.0 .405
10 キウム 85 26 56 3 21.5 .317
打撃成績(6月29日現在) →詳細
選手 チーム
1 キム ソンユン サムソン .352 2
2 レイイェス ロッテ .344 9
3 チェ ヒョンウ KIA .333 14
4 パク ミンウ NC .328 1
5 ムン ヒョンビン ハンファ .314 8
投手成績(6月29日現在) →詳細
選手 チーム
1 ポンセ ハンファ 1.99 11
2 アンダーソン SSG 2.11 5
3 イム チャンギュ LG 2.66 8
4 ネイル KIA 2.68 5
5 ヘイスス KT 2.75 6

今年で22年目!

 韓国プロ野球観戦ガイド&選手名鑑2025

編著者 室井昌也(韓国プロ野球の伝え手) 発行所 論創社
韓国野球委員会(KBO) 韓国プロ野球選手協会 承認


7月4日(金)の予告先発 日程と結果
トゥサン-KT(チャムシル/18:30)
ライブ配信
ジェク・ログ - オ ウォンソク
キウム-ハンファ(コチョク/18:30)
ライブ配信
アルカンタラ - ポンセ
サムソン-LG(テグ/18:30)
ライブ配信
イ スンヒョン#57 - ソン スンギ
KIA-ロッテ(クァンジュ/18:30)
ライブ配信
ネイル - ナ ギュンアン
NC-SSG(チャンウォン/18:30)
ライブ配信
ロゴン - アンダーソン

運営者のネットで読めるコラム・ブログ
トゥサンの「デジタル弱者向け」当日券販売、外国人も購入可能
コラム:スポーツ朝鮮 『室井コラム』 韓国語 6/24up 隔週火曜更新
観客増の韓国KBOは「にわかファンにやさしい?」 好況もリーグ幹部は「いつまでも続かない」と冷静
コラム:スポニチアネックス「室井昌也 月に2回は韓情移入」 6/17up 第1、3火曜更新
日韓「夢の対決」開催に尽力した室井昌也さんが仕掛けた数々の「本物」
スポーツニッポン 8/25

コラム一覧 紙媒体を含むworks

ユニフォームに好きなハングル文字を!
  グッズショップ ストライク・ゾーン
本拠地マップ

過去の項目など

→韓国で3年間プレー 門倉健投手の全登板掲載
→2010年LGに在籍 岡本真或投手の全登板掲載
09WBC概要と韓国代表選手紹介
→2008年ヒーローズに在籍 高津臣吾投手の全登板掲載

☆弊社への業務ご依頼のお問い合わせ、本サイトへの広告ご出稿については こちら


当サイト内の文章・写真等は付記のあるもの、球団・選手等に所有権があるものを除き、
著作権は当サイト運営者に帰属します。写真などはサイト運営者または有限会社ストライク・ゾーンにて
取材申請ののち、撮影されたもののみ掲載しております。https://strike-zone.jp/